いっしょに悩み、いっしょに成長!こども発達支援スクール 放課後デイサービス 森の妖精

文字サイズ

私たちは豊かな地域共生社会の創造に貢献します。

  • アクセスガイド
  • よくある質問
  • 森の妖精きろく

お気軽にご相談ください。

052-611-6115 メールでのお問い合せ
お問い合せ・資料請求はこちら

ようせいブログ 森の妖精きろく

【コロポックル農園】玉ねぎの収穫

2025年05月09日

こんにちは!森の妖精です♪

農園に植えていた玉ねぎが成長したので、子供たちと収穫してきました!

 

 

玉ねぎ、とってもたくさんできました!!Σ(・ω・ノ)ノ

 

  

 

引き抜くのがなかなか大変でしたが、子供たちも力いっぱい頑張ってくれました(*^▽^*)

収穫した玉ねぎをお家で食べるのが楽しみですね☆

【制作】かざぐるま作り

2025年05月07日

こんにちは!森の妖精です(*^-^*)

 

4月もあっという間に過ぎて気づいたら5月!!

あっという間に夏が来てしまいそうですね(^-^;

 

5月1日(木)、2日(金)に森の妖精ではかざぐるま作りを行いました♪

 

 

まずはかざぐるまの色を選んで・・・

 

 

思い思いに、風車に絵を描いたり色を塗ったりしてもらいます(*^^*)

 

 

羽の部分をテープで止めて、棒にくっつけたらかんせ~い!!

上手にかざぐるまの形にできました!!

 

 

かざぐるまを持って庭を走ってみたり、ふーっと息を吹きかけて回してみたり

子どもたちの楽しそうな様子が見られました(*^▽^*)

【クッキング】どら焼き

2025年04月24日

こんにちは!森の妖精です(*^^*)

 

4月22日(火)、23日(水)の2日間は子供たちとどら焼きを作りました☆

 

  

 

どら焼きの生地を流し込んで・・・

上手にできるかな??

 

  

 

どら焼きの中には、あんこかイチゴジャムの好きなほうを子供たちに選んで入れてもらいました(*^^)v

 

 

おいしそうな焼き色がついています(*^▽^*)

 

みんなで出来立て、アツアツのどら焼きをいただきました♪

次のクッキングは何を作ろうかな?

【制作】5月ようせいカレンダー作り

2025年04月21日

こんにちは!森の妖精です(*‘∀‘)

 

子どもたちと一緒に5月のようせいカレンダーを作りました!

5月のカレンダーのテーマは「こいのぼり」です♪

 

 

 

丁寧にのり付けして・・・

 

 

 

シールで作ったうろこを貼っていきます!

1枚1枚慎重に貼ってくれていますね(*^^*)

 

 

素敵なこいのぼりが完成しました!!(*^^)v

 

【制作】ぱたぱたちょうちょ

2025年04月11日

こんにちは!森の妖精です☆

4月8日(火)、9日(水)は製作で「ぱたぱたちょうちょ」を作りました(*^^*)

 

上下にゆらすと、ちょうちょの羽がぱたぱたと羽ばたきます!

 

 

ちょうちょに模様を描いて、丁寧にテープを貼っていますね(*^^*)

 

 

ちょうちょの羽の模様、すっごく細かくきれいに描けました!

 

 

 

1人1人、いろんな色を使って個性豊かなちょうちょができました(*^^)v

【クッキング】チーズスティック

2025年04月07日

こんにちは!森の妖精です♪

 

4月3日(木)、4日(金)に行ったクッキングで、「チーズスティック」を作りました(*^^*)

春巻きの皮にとろけるチーズを乗せて、揚げ焼きにすると完成です☆

 

 

 

春巻きの皮の上に、慎重にチーズを乗せて・・・

 

 

うーん、もうちょっとチーズ乗せようかな??

 

 

上手に巻けています(*^▽^*)

 

子どもたちが喜んでくれそうなクッキングをこれからも考えていきますね(*^-^*)

【制作】4月ようせいカレンダー作り

2025年03月24日

こんにちは!森の妖精です(*^-^*)

 

毎月恒例のようせいカレンダー作りを行いました♪

4月のカレンダーは、「お花とちょうちょ」です!

   

 

みんな真剣な表情でカレンダーを作っています(*‘∀‘)

 

 

何色の花を貼ろうかな~??

 

 

お手本を参考にしながら、とっても上手に作れていますね!(*^^)v

 

 

あれ??ちょうちょが服にとまってる子がいる!Σ(´∀`;)

 

みんなでわいわい、楽しくカレンダー作りができました♪

豆まき大会

2025年03月03日

豆まき大会 2025年2月3日 

みんなで、豆まきをしました✌️

やわらかい、豆に、見立てた、ボールを作り、

鬼の仮面をかぶった、鬼役のこどもとともに

楽しく、行いました。(恵方巻もやってみました/0笑0)

 

おには~(^^♪そと。。。。福は~うち(^^♪。。。。。。。。。♬

 

おには~(^^♪そと。。。。福は~うち(^^♪。。。。。。。。。♬

恵方巻(仮)だよ~今年は——

  

2025年の恵方巻きの方角は「西南西やや西」です。恵方巻きは、

節分の日にこの方角を向いて食べる巻き寿司で、縁起が良いとされています。

ワイワイ、がやがや、笑顔、あふれる、豆まき大会

になりました(喜び)

 

 

#放課後等ディサ-ビス、森の妖精、名古屋市、南区、緑区

 

 

【制作】3月ようせいカレンダー作り

2025年02月28日

こんにちは!森の妖精です(*^-^*)

3月のカレンダー作りを行いました♪

 

3月3日はひな祭りなので、3月はひな人形のカレンダーを作りました!

 

  

 

お手本を見ながら、細かいパーツも慎重に慎重にのり付け・・・

とっても一生懸命取り組んでくれています(*^^)v

 

  

 

おだいりさまとおひなさまのパーツを貼ったら

最後はかわいく顔を描いて・・・完成!!(*^^*)

 

個性豊かな、かわいいおひなさまのカレンダーが出来ました♪

 

#放課後等ディサ-ビス、森の妖精、名古屋市、南区、緑区

【クッキング】ピザトースト

2025年01月30日

令和7年1月27日(月)、28日(火)で、ピザトーストクッキング行いました
みんなお代わりしてたくさん食べました(^^)

 

上手に、パン生地に、チーズをのせていますね✌️

 

おいしいよ~たくさん食べよっと!!!

 

オ-ブンレンジで、ビザを、指導員さん達と一緒に焼いたよ(^^♪

 

みんな、ワイワイ、楽しく、ピサ゜作りが出来ました♩(^^♪

とても、おいしかったです。(^^♪

 

 

 

#児童ディサ-ビス、森の妖精、名古屋市、南区、緑区

次のページ »

入会のご案内

資料のご請求・お問い合せ、見学は無料。
まずは下記よりお気軽にご連絡ください。

052-611-6115

メールでのお問い合せ

ページの先頭へGO!