児童発達支援・放課後等ディサ-ビス 森の妖精のご紹介
平成28年9月1日 児童福祉法の規定に基づき、障害児通所事業所として名古屋市より認可を受け開所しました。
私たちは、障がいや病気等をかかえる子どもやお年寄りが、共に集い寄り添える場所を創造し、平成28年7月1日 複合型福祉施設『ナーシングホ-ム 花べるじゅ』を新築openしました。このナーシングホ-ムは、訪問看護ステ-ションに、放課後等ディサ-ビス森の妖精とサ-ビス付き高齢者向け住宅が併設しています。
私たちは、幼老ケアの実践を掲げ『療育』・『看護』・『介護』三位一体のケアに携われる人材育成を目指し、地域の関係機関等のご指導のもと、地域福祉に貢献できるよう努力していく所存です。
理念・基本方針
理念
私たちは豊かな地域共生社会の創造に貢献します。
基本方針
障がいや病気等をかかえる子供たちやお年寄りが、共に集い寄り添える環境を創造し、私たちは、『看護』『介護』『療育』、三位一体のケアに携われる人材育成を目指します。
どのようなケアの場面においても、いつも利用者の立場に立ち笑顔で優しさと思いやりを忘れず、安心かつ丁寧なケアにあたります。
「その人らしさ」を大切に、利用者・家族の決定を尊重し希望する暮らしを支援します。
心と体に秘めている「生きる力・主体性」を生活の中で十分に発揮出来るよう援助します。
利用者と家族等の絆をつなぐ役割を担うと共に、地域社会で生活できる環境を提供します。
スタッフあいさつ
『森の妖精』は経験豊富な専門スタッフです。また、笑顔と優しさが私たちの自慢です。
スタッフ教育に力をいれています。資格取得・外部研修・事業所内研修・カンファレンス等、子供たちのために日々精進し成長してまいります。
職責
- 所長(管理者)
- 児童発達支援管理責任者
- 安全運転管理者
資格
- 児童発達支援管理責任者
- 相談支援専門員
- 介護福祉士
- 介護支援専門員
- 喀痰吸引等3号研修修了
- 福祉車両運転者講習修了
- 行動援護従事者養成研修修了
ごあいさつ
保護者様と連携をとりながら、大切なお子様をお預かりし私たちの目指す療育を行ってまいります。
職責
- 児童指導員
資格
- 児童発達支援管理責任者
- 介護福祉士
- 行動援護従業者養成研修修了
- 喀痰吸引等3号研修修了
- 福祉車両運転者講習修了
ごあいさつ
勉強の毎日です。子供たちに寄り添い支えてあげれるよう頑張ります。
職責
- 児童指導員
資格
- 保育士
- 行動援護従事者養成研修修了
ごあいさつ
毎日勉強の日々です。子供たちと一緒に成長していきます。
職責
- 児童指導員・リハビリ指導員
資格
-
作業療法士
ごあいさつ
機能訓練などを通じ、療育を実践してまいります。
職責
- リハビリ指導員
資格
- 作業療法士
ごあいさつ
日常生活訓練等一緒に勉強してまいります。
職責
- 児童指導員
資格
- 介護福祉士
- 行動援護従業者養成研修修了
- 喀痰吸引等3号研修修了
- 福祉車両運転者講習修了
ごあいさつ
障害福祉に携わって15年。その経験を活かし頑張ります。
職責
- 児童指導員
資格
- 幼稚園教諭Ⅰ種・社会福祉主事任用資格
- 行動援護従事者養成研修修了
ごあいさつ
日々一生懸命がんばります。
職責
- 児童指導員
資格
- 社会福祉士
- 相談支援専門員
- 介護支援専門員
- 行動援護従業者養成研修修了
- 喀痰吸引等1号研修修了
- 福祉車両運転者講習修了
- 甲種防火管理責任者
- 食品衛生責任者
- 衛生工学衛生管理者
- 障害者職業生活相談員
社会福祉士実習指導者
ごあいさつ
子供達のために誠心誠意、一生懸命頑張ります。
職責
- 指導員
資格
ごあいさつ
子供たちの気持ちに寄り添える様ようがんばります。
アニマルセラピ-として、ももちゃん♀(トイプ-ドル犬)/くろべ-♂(ミックス猫)もたまに出勤しています。
施設・設備のご紹介
名称 | 児童発達支援・放課後等ディサ-ビス 森の妖精 |
---|---|
住所 | 〒457-0068 名古屋市南区南野三丁目270番地 |
TEL / FAX | TEL 052-611-6115 / FAX 052-611-6116 |
協力医療機関 | とくしげ在宅クリニック (精神科・心療内科・児童精神科) 訪問看護ステ-ション グレ-スケア |
施設 | 平成28年9月1日新築OPEN (2×4工法・プロバンス風木造建築 2階建) (放課後等ディサ-ビス1階) |
設備 | 消火設備: スプリンクラ-設備・自動火災通報装置・消火器 ・防火カ-テン 吸引器・点滴棒・パルスオキシメ-タ・血圧計・体温計・救急箱・サイドテ-ブル・ティルト式車いす カラオケ設備 |
防災用品・備蓄等 | 非常食・飲料水:3日分・避難用具一式・防災ずきん一式・毛布等常備 避難訓練(全体訓練:年2回)・森の妖精(毎月実施) |
アクセスガイド
名古屋市南区南野三丁目270番地
森の妖精 (玄関)は、花べるじゅ星崎の後ろ側(北側)となります。
名鉄本線
本星崎駅 車で5分
鳴海駅 車で5分
市バス
星崎小学校バス停 徒歩1分
駐車場
20台